ラメ入りウールで織ってみる
Category : 織りもの
2012年の初織りです。ウールの糸にラメ糸を引き揃えたら、からまってからまって
整経と巻き取りにひどく苦労しました。シルクの糸を使った方がよかったかも。

織っている段階では柄があんまりよくわかりませんが、スウェディッシュレース織りの一種です。縮絨したら、ウールはキュッと縮んで柄が出てくると思うけど、化繊のラメ糸は縮まないでぴろぴろ飛び出しそう。

やっぱりシルクの糸を使った方がよかったかも(しつこい)。ストールにするつもりが整経に無理があって短めにしたので、フリンジを細工しようと思案中です。どうなるかなー。

FC2 Blog Ranking
ここをポチッ↑よろしく♪


織っている段階では柄があんまりよくわかりませんが、スウェディッシュレース織りの一種です。縮絨したら、ウールはキュッと縮んで柄が出てくると思うけど、化繊のラメ糸は縮まないでぴろぴろ飛び出しそう。

やっぱりシルクの糸を使った方がよかったかも(しつこい)。ストールにするつもりが整経に無理があって短めにしたので、フリンジを細工しようと思案中です。どうなるかなー。

FC2 Blog Ranking
ここをポチッ↑よろしく♪
スポンサーサイト
テーマ : こんなのどうでしょうか?
ジャンル : 趣味・実用